スピリ〜サンザシ館の愛すべき料理人 ― 2019年06月24日 19:57

スピリは、サンザシ館の家政婦で、ディール家の人々を長年支えてきた女性。
日頃から、一家のために美味しい料理をこしらえますが、
少年たちが休暇で帰ってくると、はりきって、いっそう腕をふるいます。
働き者ですが、頑固なことといったら、村の医師ランス老先生と張り合えるくらい。
最初、人物相関図のキャラの中で、イラストを描くリストには入っていませんでした。
脇役だし、年齢不詳でひっつめ髪の年配の女性は素人が描くにはハードルが高すぎて。
それでも、最終的に彼女を描くことにしたのは、二つの理由からでした。
一つは、誰のイラストを入れるか話しあった時の、Webディレクター荒川さんのひと言。
「私的にはスピリのイラストはほしいですね」 …なぬ!?
もう一つは、熱心に何度も読んでくれた優しい友だちのひと言。
「一番好きなキャラはスピリ!」 …え??
……というわけで、どうにかこうにか描いたのがこのイラスト。
右肩の位置がちょっと高すぎたので、公式サイトのイラストでは、
デザイナーの畠山さんに、肩の位置を修正してもらっています。
わたしにとって、スピリは、登場人物の中でもっとも謎めいた人物です。
キャラクターたちはたいてい、自分の方からから、生い立ちや人柄をどんどん
明かしてくれますが、スピリだけは、いまもって何も教えてくれません。
東部の出身かな、とは思うのですが、いつどこで生まれ、いま何歳なのか、
どういう生い立ちで、どういう経歴なのか、恋をしたことがあるのかないのか
(たぶん、あると思うんだけど…)ほとんど何も。
だから、わたしも無理に聞き出したりせず、そのままにしています。
そして、なんだかそれが、スピリのスピリたるところかな、という気がしています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://serafahn.asablo.jp/blog/2019/06/24/9091388/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。