新緑の美しい季節です〜進捗状況2024年05月11日 14:40


オオシマザクラの新緑

近所のオオシマザクラの新緑が美しいです。もう小さな青い実がついています。

オオシマザクラの青い実

少し前に撮った雨上がりの新緑。雨の雫がきらきらしていました。

雨と新緑

『ユリディケ』の紙の本の話がペンディングになっています。ごめんなさい。
でも、これを「恵みの時間」ととらえて、地図と物語を突き合わせるチェックを入念に進め
地図は今週、最終修正しました。これで完璧なはず(願わくば!)。
物語も、なるべく読みやすくなるよう心がけ、なにかポカがないか確認しています。
ネット連載とはかなり変わっていますが、内容はほとんど同じです。
以前書いたと思いますが(自分の記憶に自信がない)、現在ネットに掲載している長さだと
二冊組のボリュームになるので、大事なことはもちろんカットせず、形容詞は少なめに、
なくても話が通じるシーンは割愛し、リズムを大切にしたつもりです。
何度見直しても、気になるところが出てくるので、締切があるとあきらめがつくタチです。

最近は、家族のことでも自分のことでも病院通いの梯子で、不安材料もありますが、
今日は久し振りに、施設に入っている姪と会えて、なごやかな時間を過ごせました。
こうしておしゃべりして、前向きでいよう!と思います。私と同じように、障害のある
家族をお持ちで、前にコメントくださった方々のこと、いつも気にかかっています。
また改めて書きます。お互い、希望を持っていましょうね!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは「サラファーンの○ができるまで」です。
○に入る漢字一文字はなに?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://serafahn.asablo.jp/blog/2024/05/07/9682280/tb