『ユリディケ』相関図の原案です2025年09月15日 19:23


相関図の原案

『ユリディケ』の相関図、少しずつ進んでいます。
こちらはデザイナーの畠山さんにお送りした原案。(誤字があって恥ずかしいです^^;)
細かいですが、クリック拡大でなんとなく雰囲気が伝わるでしょうか。
やりとりするうちに、この説明はいらないな、と思ってカットしたり、
畠山さんから素敵なアイデアを出していただいて、何か所か変更していますが、
おおよそはこんな感じ。

四角いアイコンはイラスト入りになります。八角形のはイラストなしです。
イラストは先月末にようやく仕上げました。(目と体調のことがあり、前に予告した通り
4部作のイラストを少し変えただけのもある超省エネ型。ユナの顔はルシタナのまま、
グルバダもダイロスのままーー少し首の角度を変えたり髪をさわったりしましたがーー
です。でも、あんなに、二度と描くものか、と思っていたわりには、とても楽しい
仕事でした。いえ、でも、ほんと、もう二度とキャラの絵は描かないと思います!)

その手描きの絵を畠山さんが電子的に描き直して、相関図が完成し、さらにそれを、
荒川ディレクターが『ユリディケ』のWebサイトに組み込むという手順を踏むので、
公開にはまだ時間がかかります。いましばらくお待ちくださいませ🙇‍♀️

名古屋は猛暑が戻ってきて、今日も猛烈に暑かったですが(明日も暑そうです)、
先日から各地で続く雨や竜巻の被害も深刻です。
被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。

岐阜でたびたび水害に遭っているので(実家は土地が低くすぐ横を川につながる
側溝が流れていました)、そのときの恐ろしさがよみがえってきます。
どうかあまり被害がありませんようにと祈るばかりです。
どうぞ引き続き、くれぐれも気をつけてくださいね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトルは「サラファーンの○ができるまで」です。
○に入る漢字一文字はなに?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://serafahn.asablo.jp/blog/2025/09/15/9803252/tb