月と惑星が輝いています ― 2025年01月15日 20:10
窓から十六夜の月がきれいに見えます。その上には、火星が赤く輝いています。
オリオン座も三つ星まで見えます。その下にはシリウスが瞬き、オリオンの上には
現在マイナス2.6等星のまばゆいばかりの木星。アルデバランが並んでいます。
我が家からは残念ながら見えませんが、西の空にはほぼ一等星と同じ土星と、
マイナス4.6等星という、木星以上に明るい金星が輝いているはずです。
このところ、月とたくさんの惑星を一緒に見ることができます。
一昨日は、火星が十四日の月の下に、そして、満月の昨日は、月とランデブーするように
すぐ近くで輝いていました。
天体望遠鏡があれば、天王星や海王星も見ることができるでしょう。
今は体調を考えて、寒い中、星を外に見に行くことはしませんが、
窓から見ているだけでも、とてもきれいです。
この星空のように、地球の人たちも調和していけるといいなと思います。
気候危機に直面しているのに、戦争をしてそれをいっそうひどくしているなんて
ばかげています。
日本では大雪や地震が続いているし、能登の被災地もとても寒いのではないでしょうか。
そして、ロサンゼルスでは大きな山火事が、いっこうにおさまりません。
友人夫婦も避難勧告を受けてホテルに避難しています。二人とも体調を崩しているとの
ことで、本当に心配です。早く収まりますようにと祈るばかりです。
それから、阪神・淡路大震災からもうすぐ30年になるのですね……。
星月夜に、いろいろな思いが胸をよぎります。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://serafahn.asablo.jp/blog/2025/01/14/9747018/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。